おいしい食べ物 カエルと枇杷倶楽部となかぱん 最近歩いていると、小さなカエルが窓などに張り付いているのを見かけます。 お顔を拝見。 ついでに、恒例の最近食べたものシリーズをお送りしましょう(^◇^) こちらは「枇杷倶楽部」にあるお寿司屋さんで食べた海鮮丼。 ... 2013.09.24 おいしい食べ物お寿司・海鮮とんかつ定食虫・動物
おいしい食べ物 漁師料理たてやま 近年、バイパス沿いにできた、「漁師料理」たてやまというところに初めて行ってみました。 ここです。平日にもかかわらず、とてもたくさんのお客さんが来ていました。 こちらがランチメニュー。650円とリーズナブルなお値段です。 ... 2013.08.27 おいしい食べ物お寿司・海鮮洋食
お寿司・海鮮 千倉潮風王国のお花と野鳥の森のクジャク 千葉の先っぽはお花畑で有名。お花つみもできます。 今年もきれいに咲きそろっていました。 千倉潮風王国の向かいのお花摘み用お花畑。 ポピーはそろそろ終わりだそうで、ほぼ満開でした。 千倉潮風王国のお寿司屋さんではら... 2013.04.08 お寿司・海鮮桜以外のお花虫・動物豊かな自然野鳥の森
おいしい食べ物 館山のフランス料理-オステルリーアヴァンソワ 最近、近くの本格フランス料理ペンションで、夜ごはんを食べました。 「オステルリーアヴァンソワ」です。 何が出てくるか楽しみです(^^) ノンアルコールワイン。でも、ラベルを見ると、「0.05%以下」と書いていましたので... 2013.01.28 おいしい食べ物ケーキ・果物洋食
くらしの様子 2013年1月の館山。菜の花など 今年の館山は結構寒いようで、先日も朝方、マイナスになったところもあったようです。 そろそろフラワーラインの菜の花が咲き出しそうです。 真夜中ごろ海岸通りを走ると、北条海岸の新しい桟橋に、豪華客船が。 どこに行くので... 2013.01.21 くらしの様子定食
おいしい食べ物 12月の南房-こぶたのカツやデニーズ 12月は館山でもだんだん寒くなってきました。今年は去年よりも寒いらしく、花の開花が遅いものもあるとのことです。 こちらは、と、ある用事で勝浦などに行ったときに食べたデニーズ。 勝浦店は、海のすぐ近くで眺めがよかったです。 ... 2013.01.08 おいしい食べ物とんかつ夕日・朝日定食
おいしい食べ物 12月の千倉潮風王国や中華料理の福亭など 最近の館山はぐずついた天気が多い感じですが、夜曇っている日は放射冷却がないのか、朝はほんわか暖かい風がふいています。 最近食べたものや行ってみたところなどご紹介しましょう。 千倉潮風王国(道の駅) こちらは時たま行くの... 2012.12.06 おいしい食べ物お寿司・海鮮定食桜以外のお花
おいしい食べ物 館山のニトリやかつ波奈のかきフライ 近ごろ、イオンシティーにお買い物に行ったら、 ついに「ニトリ」が進出してきていました! この一番突き当りに「ニトリ」ができました。 格安の布団や品あるインテリア商品やチャイナ製のユニークな掛け時計など、久しぶりにニトリの商... 2012.11.19 おいしい食べ物くらしの様子とんかつ夕日・朝日富士山
おいしい食べ物 イオンのレストランやファミリーパークのサバ定食など 食欲の秋! 最近食べたものなどをご紹介しましょう。 館山のイオンシティーにあるレストランで食べたもの。 カキフライが貝殻に乗せられていて、味も品がありとてもおいしいです。 こちらは、ある方から頂いた最後のスイカ。 もうない... 2012.11.15 おいしい食べ物お寿司・海鮮定食館山ファミリーパーク
おいしい食べ物 冬の館山と塩サバ定食 今年の冬の館山はいつもの年に比べて寒かったそうで、 雪がちらつく日が3日くらいありました。 フラワーラインにはいつもならまだ菜の花が咲いているはずなのですが、 今年は強風で倒れてしまったそうで、 今は、ノースポールというのでしょ... 2012.03.21 おいしい食べ物くらしの様子定食館山ファミリーパーク
おいしい食べ物 菜の花の館山のランチ ここ館山は連日テレビでお花がきれいという報道がなされているせいか、 週末になると観光客が大勢訪れるようになりました。 観光スポット「だいぼ」から見える富士山。 マップで場所を確認する-だいぼ 有名な観光スポットは人がいっ... 2011.03.07 おいしい食べ物定食富士山
おいしい食べ物 館山の食べ物屋さん 最近食べた食べ物屋をご紹介しましょう。 城山公園の左の道を入ったところにあるラーメン屋。 「うさぎ屋」。お昼の時間帯だけ、娘さんがラーメン屋をしているそうで、夜は居酒屋になるといいます。 ここのチャーシューは自家製でとって... 2010.07.02 おいしい食べ物お寿司・海鮮ラーメン・めん類定食洋食