かつ波奈

かつ波奈はとんかつのとてもおいしいお店です。 特に冬場のかきフライはほかのどのお店よりも大きくジューシーなかきが使用されており、とてもおすすめです。 ある日のお食事の様子・・・ こちらはかつ花のかきひれ定食。 ゴマダレ カキ用のソースと塩が ...

雪とラーメンなど―2017年1月
この冬は館山でも何度か雪が降りました(^.^) 寒いある夜の雪。車にまとわりつきました。 ...

季の音-超高級料理屋さん
今回食べに行きましたのは、館山の山本にある超高級料理屋さん「季の音」(ときのね)です! 入 ...

2016/11月の千葉の先っぽ―食べ物編
館山も11月後半になり、朝方10度を下回る日がときどきありますが、まだまだ暖かいのでまだス ...

伝平のお料理&台風到来!
最近食べたものをまずご紹介しましょう(^.^) こちらは伝平のアジフライ定食。 大きさ10 ...

2016年の真夏の館山
いよいよ梅雨も終わり、本格的な夏となりました(^.^;;) お庭のナスもたくさんなってます ...

千葉県民の日-半日観光記。アロハガーデンなど
さて、かねてからお伝えしておりました 2016年千葉県民の日がついにやってきました! ピー ...

5月のお花と漁師料理のアジフライ
5月の連休はたくさんの観光客であちこちの道が渋滞します(~_~;) いろいろなお店にもたく ...

春一番のアップルケーキ
館山も昨日あたりから急に生暖かくなり、春一番が吹いたとのニュースも流れていました。 いつも ...

カマル-本格的なカレー屋さん
館山も昨日から急に寒くなり、この冬初めてストーブつけました。雨が降っているときは日中でも外 ...

イオンの新しいお店と房南中学校あたり
館山もだんだん秋の陽気になり、涼しくなってきました。 最近歩き回った房南中学のあたりです。 ...

波左間海岸と洲崎灯台とマグロのテール定食
まだ八月だというのに、ここ数日、館山も結構涼しくなりました。 特にこれといったイベントはな ...

花火大会など
館山も猛暑が続いています。 フラワーラインにはマリーゴールドが花盛り。 洲宮あたりのたんぼ ...