波左間海岸と洲崎灯台とマグロのテール定食

まだ八月だというのに、ここ数日、館山も結構涼しくなりました。
特にこれといったイベントはないのですが、最近の写真をご紹介しましょう(^^)

ある日、ふと二階の窓から眺めると、いい雲が見えたので、思わず撮影へ出ました。
IMG_6017.jpg

家の前の細道を通り抜けると・・・
IMG_6018.jpg

そこは海。
IMG_6024.jpg

入道雲とまではいきませんが。
IMG_6025.jpg

マップで場所を確認する-波左間海水浴場

洲崎灯台のあたりを歩き回りました。
IMG_6105.jpg

ここにも案内看板が立っていました。
IMG_6107.jpg

カニさんがいました。
IMG_6110.jpg

マップで場所を確認する-洲崎灯台

最近もいろいろなものを食べました。
漁師料理たてやまで食べたマグロのテール(尾身)定食!
IMG_6078.jpg

これがマグロのしっぽです(^o^)/
IMG_6079.jpg

マップで場所を確認する-漁師料理たてやま

ある方からいただいた新鮮なトウモロコシ。
レンジでチンして食べたら、甘くてプチプチしておいしかったです。
IMG_6119b.jpg

こちらもある方からいただいた「ゆでピーナツ入りおにぎり」。
かなり珍しいです。こちらもとてもおいしかったです(^-^
IMG_6051.jpg

そして今回も作りました。カレー。今回はいいニンジンがなかったので、代わりにしめじを入れ、カボチャを添えてみました。
IMG_6036b.jpg

最後は、毎年出没するかわいいアゲハの幼虫の写真をよかったらどうぞ(見たくない人は下に行かないでください・・・)




































おまたせしました
IMG_609s0.jpg

近くを探すと別のもいました!
おいしそうに葉っぱをもぐもぐしています。
IMG_6092s.jpg

追伸:ある情報筋によると、↑はアゲハの幼虫ではなく、「スズメガ」の仲間とのとでした(^-^;
そこで、詳しく調べてみますと、どうも「セスジスズメ」ガのようでした。

参考資料→→→セスジスズメ